年間聖句
ガラテヤ6:9(聖書協会共同訳)

"たゆまず善を行いましょう。倦むことなく励んでいれば、時が来て、刈り取ることになります。"
次週聖句

Facebookページ

最新説教録音(4/11)

>

>

>

>

〒236-0022
横浜市金沢区町屋町9-13
Tel 045ー785ー6284
牧師 戸田幸子

使用聖書の著作権について
聖書  新共同訳
©共同訳聖書実行委員会  Executive Committee of The Common Bible Translation
©日本聖書協会  Japan Bible Society , Tokyo 1987,1988
聖書  聖書協会共同訳
©日本聖書協会  Japan Bible Society , Tokyo 2018
.: home       .: about us       .: news       .: sitemap       .: contacts

ようこそ
聖路教会


「希望をもって喜び、苦難を耐え忍び、たゆまず祈りなさい。」
(ローマの信徒への手紙 12章12節)
ようこそ聖路教会ホームページにおいでくださいました。わたしたちは、キリスト教の新教(プロテスタント)に所属する教会で、近隣の関東学院や捜真学院にも関係の深い団体です。 なかなか希望を与えてくれる話題の少ない世の中になりました。困難が重なるとどんな人でも気持ちがふさいだりすることがあります。「聖書の言葉」はきっと新たな道をさがす手助けとなるでしょう。生きる希望と目的を見出すことができるかもしれません。子どものためのプログラムも行っています。(教会学校)ぜひ、おでかけください。
+ 詳細
ようこそおいでくださいました。聖路教会牧師の戸田幸子です。どなたでも歓迎いたします。


牧師相談日(毎週火曜日 10:30〜)
悩みや聞いてほしいこと、話したいこと、何かご相談がありましたら、お出かけください。(留守の場合もありますので一度お電話ください。)話すだけで、新しい道、思いがけない道が開かれることもあります。秘密は厳守します。また火曜日以外でも可能ですので、一度お電話下さい。

牧師 戸田幸子

          + 牧師紹介

受難節(3/5〜4/19)

3/5の灰の水曜日から約6週間にわたる受難節が始まります。イエス様の苦難の道と私たちのために負ってくださった罪の重さを感じつつ過ごす期間です。
+ 受難節の詳しい説明はこちらから

イースター(復活祭)
(4/20)

2025年のイースターは4/20の日曜日です。イエス様の十字架上の死から三日目に復活されたことをお祝いする日です。

全国信徒会
(2/10-12)

8年ぶりに復活。全国の信徒が一堂に会して交わりを深める。今回は三浦海岸のマホロバマインズが会場です。詳しくは第二報にて。
行事予定(2,3,4月)
2月10〜12日 全国信徒会
2月23日 関東部会交換講壇
2月26〜27日 教師一日研修会
3月5〜4月19日 受難節(レント)
3月30日 炊き込みご飯アンドカフェ(礼拝後)
4月20日 復活節(イースター)
4月27日 教会総会
子どもたちのために
(1) 教会学校
(2) 子どもいのちのアピール
(3) いじめに悩んでいる方へ お話を伺います。

また神奈川県には各種相談窓口があります。(リンク)

受難節(レント)第三主日礼拝予定(2025/3/23)
説教 戸田幸子牧師
司会 井原裕一執事
奏楽 奥山郁子執事
礼拝当番 未定
聖書 ルカによる福音書9:57〜62
説教 「必要な覚悟」 戸田幸子牧師
讃美歌 29,300,516,520,27
招詞 詩編5:12,13
交読文 1(詩1)
礼拝後 なし
+ プログラムの詳細はこちら
Copyright©2007-2015 All Rights Reserved by Seiro Church